クロス・壁紙の張替え
この記事でわかること
- クロス・壁紙の費用+工事費用は6畳間で8万円くらい
- 家の雰囲気を変えるためのクロス・壁紙の張替えはコスパがいい
- 写真をプリントしたクロスもある
- アンティーク家具が好きな方にはウッド調のクロス・壁紙もオススメ
- 防音効果のあるクロス・壁紙もあるが中途半端なのであまりしないほうがいい
- キッチンに使うクロス・壁紙はキッチンパネルと比べて耐久性や汚れに弱いので注意
目次(読みたい所をクリック!!)
クロス・壁紙の張替え費用は?
クロス・壁紙の張替えは「クロス・壁紙の費用+工事費用」がかかります
6畳の部屋でだいたい8万円くらいが相場ですね
クロス・壁紙の費用として白い量産品のクロス・壁紙は安いですが、色の種類が豊富だったり良い素材を使っているグレードの高いクロス・壁紙はクロス・壁紙の費用として1.2倍程度になるかと思います
ただ、家の雰囲気を替えるためのクロス・壁紙の張替えはコスパがいいので非常にオススメです
森林浴をイメージした写真をプリントしたクロス・壁紙への張替え
以前お客様のご要望で森林浴をしているような雰囲気のお部屋にしたいというご相談がありました
その際は写真を印刷するクロスを提案させていただき、清里高原の大自然の写真を使ったクロスに張替えを行いました
写真を使った壁紙・クロスの場合、1面で5~6万円程度の費用になりましたが、部屋のイメージもガラッとかわりお客様にも非常に喜んでいただけました
オススメの壁紙・クロスの素材は?
森林浴をイメージした壁紙・クロスもそうですが、最近はクロスの素材が増えているためお客様のご希望に答えやすくなってきているかなと思います
個人的にもクロス・壁紙の張替えは簡単にコスパよくお部屋の雰囲気を替えることができるのでオススメですね
例えば、雰囲気を変えるために家の玄関だけ、部屋の天井だけなどクロス・壁紙を替えるのもオススメです
その他にもクロス・壁紙の選び方としてはカビが生えやすいジメッとしているお家の場合にはカビが生えにくかったり、カビが生えても掃除のしやすいクロスを選んだほうが良いと思います
また、壁にひび割れなどがある場合に薄いクロス・壁紙を使ってしまうとデコボコして目立ってしまうので分厚いクロスを選ぶ、というのも大事ですね
女性の方に人気のクロス・壁紙
女性の方でクロス・壁紙の張替えのご相談を受けることが多く、その際に人気なのはウッド調のクロス・壁紙ですね
アンティーク家具などが好きな方も多いので部屋の雰囲気を古民家調にすることができるウッド調のクロス・壁紙を使うことで非常に喜んでいただけることが多いです
また、その際には天井の照明も一緒に変えることをご提案させていただくこともあり、これもかなりいい雰囲気のお部屋にすることができるのでオススメです
防音効果のあるクロス・壁紙はありますか?
防音効果があるクロスもありますが個人的には中途半端な防音は結局音が漏れてしまいますし、あまりしないほうが良いかなと思っています
以前、夜にラジオ番組をされる方のお部屋の防音工事のご依頼があり床・壁・ドア・窓すべてに防音工事をさせていただきました
費用は6畳間で50万円以上はかかりますね
汚れやすいキッチンなどにオススメのクロス・壁紙は?
キッチンは汚れやすく、水に濡れる可能性も高いため基本的にはキッチンパネルを使う必要があります
キッチンパネルの工事は大工さんにお願いする必要があり、通常のクロス・壁紙の張替えと比べると3倍程度の費用がかかりますね
クロス・壁紙でもキッチンで使用できるような防水加工や汚れがつきにくい素材のものもでてきてはいますが、キッチンのメインの部分で使用するのはあまりオススメできません
防水加工があるクロス・壁紙でも使うとすればキッチンの天井など比較的汚れにくい面に使用するのが良いかと思います
お気軽にお問い合わせください。072-759-4772受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ・見積依頼屋根の修理・リフォームの流れ
まずはお問い合わせください
まずはお問い合わせページからご連絡ください
お見積りまでは無料で承ります